【レビュー】森永製菓『ウイダーinバー プロテイン バニラ/ナッツ』ウエハースタイプの持ち歩けるプロテイン
プロテイン補給とというとついドリンクタイプを想像してしまいますが、そうではなくお菓子感覚でプロテイン(たんぱく質)を補給したいと思う人は多いのではないでしょうか? かくいう僕もその一人。ドリンクタイプって作るのもそうです…
珈琲初心者が送る珈琲についてのブログ
カロリー、塩分、糖質、脂質オフの健康的なお菓子をご紹介しています
プロテイン補給とというとついドリンクタイプを想像してしまいますが、そうではなくお菓子感覚でプロテイン(たんぱく質)を補給したいと思う人は多いのではないでしょうか? かくいう僕もその一人。ドリンクタイプって作るのもそうです…
「チョコレートが食べたいけど、砂糖が気になる…」という悩みを持つ人は多いのではないでしょうか? でも、逆に砂糖以外の甘味料だとちょっと怪しかったり、砂糖が入っていないと苦いだけじゃないかと不安に思う人もいると思います。か…
最近、糖質オフ/カロリーオフ/糖類50%カットと名のつくチョコレートをコンビニやスーパーでよく見かけます。でも、裏の原材料を見てみると、意外と砂糖が入っていることってありますよね。 砂糖に罪はないですが、糖尿病を患う身、…
LOTTEの『ZERO(ゼロ)』を食べました! つい、パッケージの「砂糖ゼロ・糖類ゼロ」に魅かれ買ってしまいました(笑) では、さっそくレビューしていきます。 商品パッケージと商品概要 商品パッケージは、 こんな感じです…
ダイエット中や糖質制限中、糖尿病など、何かと砂糖や糖質に敏感な人は、年々増えてきている印象があります。そんな中、お菓子業界も凌ぎを削っているのか、スーパーでこんなお菓子を発見しました。 明治の「おいしいoffまろやかミル…
僕は糖尿病でありながら、チョコレートが大好きです。 チョコレートが大好きだから、糖尿病になったのか。それとも糖尿病だから、チョコレートが好きなのか。は定かではないですが、とにかくチョコレートが大好きです。(まぁ原因は遺伝…
塩分50%って聞くと、「味が薄いのかな…」「インパクトないのかな…」って思いがちですよね? 僕も正直同じようなことを思っていました。 結局、塩分控えただけ味薄いだろうし、オールフリーのビール並みに満足度は低いんだろうなー…