【レビュー】アサヒ 『スタイルバランス』キレが強めのインパクト抜群のノンアルコール!
ビールも発泡酒もノンアルコールも飲み比べていると、どんどん味の細かな違いがわかるようになってきている今日この頃。ただ、ボキャブラリーが乏しいが故に、伝えきれない部分が多く落ち込むことも多い今日この頃。 今回は、アサヒ 『…
珈琲初心者が送る珈琲についてのブログ
お酒について
ビールも発泡酒もノンアルコールも飲み比べていると、どんどん味の細かな違いがわかるようになってきている今日この頃。ただ、ボキャブラリーが乏しいが故に、伝えきれない部分が多く落ち込むことも多い今日この頃。 今回は、アサヒ 『…
ノンアルコールと言えばサントリー『ALL-FREE(オールフリー)』を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? 僕はこれまで飲んだことがなかったんですが、糖質オフ、ノンアルコールの飲み比べということで、初『ALL-FR…
糖質オフ、ゼロの発泡酒の飲み比べシリーズは第四弾です!今回は、キリン『淡麗プラチナダブル』です! 麒麟マークがなんとも象徴的ですね!なんか期待できます。 では、さっそくレビューしていきます! 商品パッケージと商品概要 商…
糖尿病と聞くと「お酒は飲めない」と思う人も多いのではないでしょうか? もちろん、飲まないに越したことはありません。これは糖尿病の人でも、健康的な人でも同じです。でも、お酒を飲んでストレス発散したり、リラックスしたりしてい…
糖質OFF・ゼロの発泡酒を飲み比べるシリーズの第三弾は、キリン「のどごし オールライト」です! では、さっそくレビューしていきましょう! 商品パッケージと商品概要 まず、商品パッケージは、 こんな感じ。キリンには緑のイメ…
糖質ゼロなどなんとなく健康志向なビールの飲み比べシリーズ第二弾です! 今回はアサヒの「スタイルフリーパーフェクト」です!なんと2016年の5月に発売されたらしいです!意外と最近! では、レビューをしていきましょう! 商品…
「お酒は太らない」 「お酒に含まれるアルコールのカロリーは、体に蓄積されないから太らないんだよ!」 なんてことをたまに耳にします。 たしかに糖質を含まないウイスキーや焼酎、糖質ゼロの発泡酒であれば、そういう感じもする。で…
糖質ゼロ、糖質オフの発泡酒の飲み比べをしようと思います!その第一弾は、アサヒ『クリアアサヒ 糖質0』です! 普段は味や飲みごたえをあんまり意識せずに、糖質やカロリーで選びがちな糖質オフ、ゼロの発泡酒の味をしっかりと吟味し…
パッケージがかっこ良過ぎて、アサヒ『ドライゼロブラック』を買ってしまいました(笑) ノンアルコールというと淡色のものをイメージしてしまいがちですが、今回は世界初のブラックノンアルコールです!世界初というところもそうですが…