僕は糖尿病でありながら、チョコレートが大好きです。
チョコレートが大好きだから、糖尿病になったのか。それとも糖尿病だから、チョコレートが好きなのか。は定かではないですが、とにかくチョコレートが大好きです。(まぁ原因は遺伝ですがw)
なので、甘いチョコレートを一日にパクパクと食べるわけにはいきません。そこでちょっとでも糖質控えめなチョコレートはないものか、加えておいしいチョコレートはないものかを模索しておりました(笑)
そんなときに出会ったのが、森永製菓の『カレ・ド・ショコラ<カカオ70>』でした!カカオ70%で、かなり濃くて、渋いんですが、思った以上に美味しかったのでレビューします!
商品パッケージ・商品概要
まず、パッケージはこんな感じです。

ビニールの袋に書かれている「ビターチョコで健康習慣」ってフレーズにちょっと魅かれましたね(笑)大人っぽいパッケージで、なんとも渋そう、濃そうな味わいを醸し出しています。

裏側はこんな感じです。

栄養成分をピックアップしてみますね。カロリーは、カレ・ド・ショコラシリーズの他の商品とあまり変わりませんが、糖質がやや低いです。カカオを多く使うことで、甘さを控えめにしているので当然ですが、糖質を気にしている身としては嬉しいの一言です。

シリーズの別の商品の場合、脱脂粉乳や全粉乳が使われているんですが、この商品には含まれていません。なので、雑味というか、無駄な味をほとんど感じませんでした。
また、カカオ70%使用なんですが、もちろん多少の砂糖も含まれているので、食べ過ぎには注意が必要です。
では、箱を開けてみます!

金額的には高くないですが、かなり高級感のある感じですよね。一つ一つの包装もそうですし、箱の内側もかなり大人っぽくなっています。

いい感じ。

まぁここは普通ですね(笑)
食べてみた感想
とりあえず、食べてみた感想をつらつらと書いてみます。
- カカオ70%のビターなのでかなり濃い
- 濃さ、渋さは後に引かないけど、酸味は残る
- やや甘さを感じる
- 酸っぱくはないが酸味もある
- 歯ごたえがあるのでじっくり味わえる
- コーヒーブレイクには最適
という感じです。かなり美味しかったと思います。
苦いという感じはないですが、濃くて、渋いので、それに対抗できる飲物と一緒に食べるとかなり美味しく味わえるんじゃないかと思います。特にコーヒーやブランデーを飲みながらだと最高ですね!
また、糖質控えめな割には、やや甘さを感じることができるので、「甘みがないとダメ…」という人でも食べられるチョコレートだと思います。
こんな人にオススメです!
『カレ・ド・ショコラ<カカオ70>』を食べてみて、調べてみて、個人的にはこんな人にオススメだと思いました!
- 糖質制限中の人
- 糖尿病だけど甘いものを食べたい人
- ちょっと大人な味のチョコレートが食べたい人
- 甘ったるいチョコレートが苦手な人
- 少量で満足したい人
- 封を開けるとついついたくさん食べてしまう人
特に糖質制限している人や、糖質が気になる糖尿病の人にはオススメですね。糖質面でもそうですが、一つ一つ包装されているので、食べ過ぎることもないと思います。また、歯ごたえもしっかりしているので、一つでも十分満足できると思いますし!
さいごに
森永製菓の『カレ・ド・ショコラ<カカオ70>』のレビューはいかがだったでしょうか?
これまではカカオ50%でも「結構濃いな…」と思って敬遠していたんですが、少し大人になったんでしょうか、この商品はかなり美味しく味わえましたね。それに砂糖をそれほど使っていないからか、「もう一つ!」って感覚があんまりないんですよね。(もちろん良い意味で)
少しでも満足できるので、身体的にも、金銭的にもなんかウハウハです(笑)
ぜひ、「糖尿病だけど、チョコが食べたい…」と悩んでいる人には食べてみて欲しいです!